こつこつすきなこと

3人子育て育休中。こつこつ、ゆっくり、好きなくらしを目指します。

はじめての水彩イラスト。買い揃えたものとやってみた感想

こんにちは。

 

数日前から、水彩イラストの勉強をはじめました。

 

絵の具なんて小学生以来使ったことがないので、何から始めていいかまったくわからず手探りですが…。

 

きっかけは、インスタです。絵本作家のえがしらみちこさんのイラストを見つけて、それがとにかくかわいいんです。

 

子どもやお花の絵が中心なのですが、ぷっくりした子どものほっぺや体型、色鮮やかなお花たち…ふんわりと描かれています。

 

こんなふうに、子どもの絵を描けたら楽しいだろうな〜と思い、思い切って始めてみました。

 

そして先日この本を購入。

f:id:mmiina:20210518142830j:image

あべまりえさんの「たのしい水彩の時間〜0からの水彩イラスト」です。

 

本格的な風景画などの水彩画ではなく、絵の具を使ってかわいいイラストを描いてみよう、という感じの本です。

 

中身もとってもかわいくて、わくわくしてきます。

f:id:mmiina:20210518144001j:image

 

そして買い揃えた道具がこちら。

f:id:mmiina:20210518144055j:image

ホルベイン透明水彩絵具18色

ターレンス水彩デザイン筆6本入

ターレンスアルミパレット26色

・マーメイドリップル紙30枚入り

・水入れ用のコップ

 

すべて合わせて7,300円くらいでした。

コップ以外はすべてAmazonで購入しています。

 

絵具やパレットなど、最初は100均のものからはじめてみようかなとも思ったのですが、

 

道具がよくないことで、うまくできなくて挫折するのも嫌だなーと思ったので、

 

ちょっと調べて一般的によいとされていそうなもので揃えてみました。

 

特に紙は、水の吸い方で仕上がりが違うらしく、重要みたいです。

 

そして早速使ってみました。

本の手順通りにやってみます。

 

まずはパレットに絵の具を全て出します。どのくらい出していいかよくわからないまま…。

f:id:mmiina:20210518145139j:image

絵の具はこのまま乾かして、固めて使うそうです。

 

次に筆に水をつけて、何色か広いところに溶かしてみます。筆がするすると動くくらいの水の量がいいそうですが…よくわからず。

f:id:mmiina:20210518145547j:image

 

まずは2色置き、2色を混ぜた色を間に置いて、グラデーションにしていきます。

f:id:mmiina:20210518150030j:image

f:id:mmiina:20210518151504j:image

 

2列同じようにやってみました。

特に下のほうは、水が多すぎたみたいで、色が流れていっちゃってます…。難しい!

 

 

とりあえずやってみた感想は…

・筆の動かし方がわからない

・筆につける水の量の加減がわからない

・筆をしっかり洗えてなくて、途中で色が混ざる

・水入れの水がすぐににごって使えなくなる

(コップは複数あったほうがよさそう)

 

とにかく研究が必要そうです。

 

難しいですが、道具さえそろえてしまえば、水のあるところならどこでもできて、とても手軽です。

 

楽しめるようになるまで、頑張ってみたいと思います。